一般歯科General
「痛い治療は嫌だ」「大切な歯を抜きたくない」歯医者さんも、同じ気持ちです。
できる限り痛くない治療、できる限り歯を抜かない治療、それが当院の強みです。
患者様の歯に、同じものはありません。だから治療も、同じものはありません。
1人1人の状態にあった、最新最良の医療を提供させていただきます。
「歯医者の治療は痛い」「重度の歯周病で……」「抜歯をすすめられた……」
そんな経験はありませんか?あなたの歯は、大切な人生のパートナー。
諦める前に一度、当院にご相談ください。
効果的な麻酔の使い分け
表面麻酔
虫歯治療の前にする「麻酔注射が痛い」という患者さまに向けて、当院では表面麻酔を行なっています。歯ぐきの表面に麻酔薬を塗ることで、皮膚や粘膜の知覚を麻痺させ、麻酔針を刺す時の痛みを減らすことができるのが表面麻酔です。
電動麻酔
麻酔の針の痛み以外にも、麻酔薬を注入する時に圧力がかかることで痛みを感じてしまうケースもあります。特別な装置を使うことで、ゆっくりと一定のペースで麻酔薬を注入することで麻酔の痛みを軽減できるのが電動麻酔のメリットです。
抜かない・削らない治療
「大切な歯だから、できるだけ削りたくない。できるだけ抜きたくない」という患者さまの想いにお応えするために、当院ではなるべく抜かない・削らない治療に取り組ませていただきます。
当院の虫歯治療では、拡大鏡を用いることで患者さまの歯の状態を詳細に把握しながら、虫歯菌に感染している部分だけを取り除くことが可能です。
定期検診のすすめ
虫歯の発見が遅れ、進行してしまうと、残念ながら治療が間に合わないケースもあります。
そういった場合には理由をご説明し、患者さまに同意していただいた上で抜歯させていただきます。
大切な歯を守るためにも、定期的な検診を受けていただければと願っております。
小児歯科Pediatric
乳歯は永久歯に比べて歯の質が弱く、未熟でやわらかいので、虫歯になりやすく、その進行が速いのが特徴です。
乳歯はどうせ抜けてしまうのだから、虫歯になってもいいと思ったら大きな間違いです。乳歯が虫歯になると虫歯菌が多い悪環境の中に永久歯が生えてくることになり、一生使う大事な永久歯が虫歯になる危険性が高くなってしまいます。万が一虫歯になったらできるだけ早いうちにきちんと治療することが大切です。
歯周病Periodontal
日本の成人の90%以上が歯周病と言われています
歯周病・歯槽膿漏と聞くと、なにかを食べる時に歯ぐきから血が出るというイメージがある方も多いかと思います。
歯周病は、細菌に感染することで歯周組織が破壊されていき、進行してしまうと歯を失ってしまう恐ろしい病気です。
現在、虫歯は治療技術の進歩によって減少の一途をたどっていますが、歯周病は増加しています。
歯周病は「国民病」であることを、私たちはもっと強く認識することが必要です。
サンライズ歯科では、「痛みがでにくく自分で気づきにくい」歯周病に関する正しい知識を患者さまに身につけていただき、しっかり予防・治療していただきたいと考えています。
歯周病の原因
プラークの付着
歯周病の最大の原因はプラークに棲みつく細菌(歯周病菌)です。歯周ポケットに入り込み、毒素を出すことで歯周病を引き起こし、進行させていきます。
食事からブラッシングまでの時間が長い
朝食後・ランチ後・ディナー後など、食後のブラッシングを怠ってしまうと歯周病菌が繁殖し、歯周病になりやすい口内環境になってしまいます。
噛み合わせ・歯並びが悪い
噛み合わせや歯並びが乱れていると、ブラッシングで汚れを落としにくくなることでプラークが残りやすくなり、歯周病になりやすくなります。
歯周病の治療
歯周病は、おもに歯肉が歯に接する付近に存在する歯垢中の細菌が原因で進行します。
歯肉と歯の間にできたポケットといわれるスペースが歯周病が進行するにつれ深くなり、細菌の増殖する空間が増え、歯肉を腫らし骨を溶かし、やがて歯は抜けてしまいます。
サンライズ歯科では、保険適応内の歯周検査やスケーリングなどの治療を通して歯周病の治療を進めていきます。
修復プログラムを実施し、患者様への負担を減らした治療を行っておりますのでぜひご相談ください。